Kawasaki Robostageは「人とロボットの共存・協調」をテーマに、産業用ロボットの展示を通じ、
ロボットについて見て・触れて・知っていただく機会を提供しております。

また、未来を担う子ども・学生に向けた団体・学校様限定の特別授業
「人とロボットの共存」を実施しております。(予約が必要です)

見学のポイント

ロボットとは?

“ロボット”と聞いてよくイメージされる、アニメに登場するような「人型ロボット」と、世界中で活躍している「産業用ロボット」とはどう違うのか、実際に見てみましょう。

ロボットが活躍する場面

実は我々の生活になくてはならない存在となっているロボット。どこでどんな仕事をしているのか、スタッフの説明や展示を通じて調べてみましょう。

人とロボットの将来

少子高齢化、労働力不足、労働環境の改善など、世界が抱える様々な問題やSDGsの達成にロボットがどう役立つのか、スタッフに話を聞いて考えてみましょう。

見学・体験できる内容

医療・医薬向けロボット

産業用ロボットならではの正確で機敏な動作を見て、実際の働きをイメージできます。

RHP Kaleido(静止展示)

川崎重工が開発を進めるヒューマノイドロボット。将来、人型ロボットが人々を助ける場面を想像してみましょう。

K-Roboride

産業用ロボットを使用したVRアトラクション。
大型ロボットのパワーと正確な動作を体感することができます。

所要時間:約5分/回
定員:4名/回

※13歳未満の体験は、同伴者の承認が必要となります。
※参加条件はこちらをご確認ください。

人共存ロボットduAro(似顔絵)

「人共存ロボット」は柵で仕切ることなく人と隣り合って動けるロボットです。2本の腕を正確に操って似顔絵を描くのを間近で見てみましょう。

所要時間:約5分/回
定員:3~4名まで/枚

※展示内容は予告なく休止・変更する場合があります。

ワークシート

事前学習、実際の体験、振り返りに使えるワークシートをご用意しております。ダウンロード/印刷してお使いください。

【有料オプション】特別授業~人とロボットの共存~(60分)

「ロボット」の定義から、モノづくりでの活躍、将来の社会課題の解決への寄与、人と共存する未来について動画と実例を用いながら、スタッフがお話をさせていただきます。
通常の展示見学だけでは知ることのできない、ロボットの活躍や将来についてより深く知り、考えるためのプログラムです。
※3週間前までの事前予約が必要です、別途料金がかかります。
※対象は中学生、高校生となります。

見学の流れ

到着、ご入館
会社紹介、施設紹介
館内展示体験
写真撮影、退館

見学モデルケース

20名程度で1グループとしてご案内しております。

Robostage 団体 見学モデルケース

団体見学のお申し込みについて

団体見学について
予約開始日について
キャンセルポリシー
当日の遅延等について
ご予約・お問い合わせ

お問い合わせ

ご質問や団体・学校でのご来館など、詳しくは下記よりお問い合わせください。

カワサキワールド
川崎重工業ロボットディビジョン
tripadvisor