【応募開始】3Daysワークショップ (2025/8/12~14)

Robostage の投稿

ロボットの未来を創造!“つかむ“を発明せよ!
~つくる、うごかす、つたえるを通じて、 ロボット×アイデアの可能性をひらく3日間~

【イベント内容】
今回のテーマは、“つかむ“をめぐるロボットの進化!
動物たちの手の使い方にヒントを得ながら、世界にひとつだけのロボットハンドを
子どもたちが発明します。 未来のエンジニアやクリエイターの卵たちへ――
「つくる」「うごかす」「つたえる」 を通じて、ロボット×アイデアの可能性をひらく3日間!

・プログラム内容:(全3回・各回2時間)

・各日程の体験内容
 8/12(Day1)|ヒントは動物!“つかむ“のアイデアを生み出そう
 –  動物の動きや自然のしくみを観察しながら、オリジナルのロボット
   ハンドを発明!

 8/13(Day2)|実際にロボットを操作して、アイデアをブラッシュアップしよう!
 – 川崎重工のロボットアームを使って、考えたアイデアをさらに磨き上げる体験。

 8/14(Day3)|未来に向けてプレゼンテーション!
 – イラストやポスターなどを使って、アイデアをみんなに伝えよう!

【こんな子におすすめ!】
 ロボットや機械にワクワクする子
 発明やものづくりが好きな子
 自分のアイデアを表現してみたい子
 未来の仕事や暮らしに興味がある子

イベント予約はこちらから: イベント参加予約受付
※カレンダの8/12~「●」のタブをクリック