【共催】webセミナーのご案内
概要
メールマガジンからのご訪問ありがとうございます。
弊社は昨今、物流ロボットやシステムの開発に力を入れており、自動化の課題解決取り組んでいます。
にこのウェビナーでは、最新のデバンニングロボット『Vambo』と3次元AIビジョン搭載のデパレタイズソリューションをご紹介します。さらに、弊社技術スタッフから実際の導入事例を通じて、その効果とメリットを詳しく解説いたします。
物流ロボットの最新技術と成功事例を知る絶好の機会です。ぜひご参加ください!
日時 :2025年1月21日 11:00~12:00
タイトル:成功事例からひも解く!物流ロボット導入篇
料金 :無料
対象 :物流工程の自動化に興味がある方(競合企業様のお申し込みはお断りさせて頂くことがございます。)
プログラム
1,デバンニングロボット『Vambo』の紹介
2,3次元AIビジョン搭載のデパレタイズソリューションの紹介
3,実際の導入事例とその効果・メリットの解説
今回ご紹介する製品
Vambo
辛いデバンニング作業を自動化するべく、開発された自走式ロボット
川崎重工のデバンニングロボット「Vambo」は、3次元AIビジョンシステムと
独自開発の取り出しハンドを搭載し、1時間に最大800ケースの荷降ろしが可能です。
デパレタイズソリューション
混載された段ボールをAIで認識し、パレットからの荷降ろし作業自動化を実現
川崎重工のデパレタイズソリューションは、3次元AIビジョンシステムを搭載し、様々な外観・寸法の荷物を自動で荷降ろしすることが可能です。
プレゼンター紹介
川崎重工業株式会社
ロボットディビジョン ソリューション営業部
重 英則
川崎重工業株式会社
ロボットディビジョン
ロボット汎用システム部 汎用二課
安部 能成