4/18ページ

川崎重工が開発した、人に代わり荷降ろしを行うデバンニングロボット「Vambo」を用いた実機検証が、株式会社日立物流 柏プラットフォームセンター*(千葉県柏市)にて本日より開始されます。 今回実機検証で使用する「Vambo […]

2022年6月15日(水)から6月17日(金)までの3日間、東京ビッグサイトで開催される「第23回 実装プロセステクノロジー展2022(JISSOPROTEC)」に出展いたします。 本展示会では、人共存型双腕スカラロボ […]

川崎重工は、羽田空港に隣接し、商業店舗・オフィスなどからなる大規模複合施設「羽田イノベーションシティ」内に、ロボットのオープンイノベーションを目指した「Future Lab HANEDA」を、2022年4 月20日より開設いたします。

川崎重工は、バンドー神戸青少年科学館(兵庫県神戸市)に、遠隔協調システム「Successor」を活用した体験型ロボットセルを導入、4/2(土)から同科学館にて公開されています。 体験型ロボットセルでは、当社の中型汎用ロ […]
2022/03/22 iREX2022(国際ロボット展) 国際ロボット展(iREX2022)が去る3月9~11日、東京ビッグサイトで開催されました。当社は「安心安全リモート社会」と「近未来モビリティー」をテーマに、最新の […]
2022/01/01 新年のご挨拶 新年あけましておめでとうございます。 昨年は、コロナと付き合いながらも、中国市場の早い復活と半導体市場の活況のもと、これまでにない受注をいただくことが出来ました。ただ、半導体に始まり、 […]