ブログ

5/6ページ

日本初の産業用ロボット 「川崎ユニメート」が残したもの

日本初の産業用ロボット「川崎ユニメート」 日本の産業を強力に支える産業用ロボット。今でこそ、当たり前のように多くの企業で導入されていますが、普及に至るまでの道のりは決して平坦ではありませんでした。実は、1969年に発表さ […]

産業用ロボットの「特別教育」とは? ロボットスクールを開催している川崎重工が解説

産業用ロボットの利用に必要な「特別教育」 自動車と同じように、ロボットにも”教習所”があるのをご存じですか?この場合のロボットとは、ロボットアームを連想するような産業用ロボットです。最近は、人と同じ空間で働く「協働ロボッ […]

産業用ロボットはどんな構造?ロボットアームが動く仕組みを徹底解説

ロボットの構造は人間と同じ? 人間とロボットには、ある共通点があります。機械のロボットと人間……遠い存在のように感じますが、実は骨と関節の構造が一緒なのです。主にロボットアームで構成される産業用ロボットは、リンク(骨)と […]

カワサキバイクの工場見学。人とロボットのコラボが絶賛進行中でした

バイクブランド「カワサキ」として知られている川崎重工。重工の名が示すとおり、バイクから船舶、航空機まで大小さまざまなマシンを製造しているメーカーですが、その主力製品のひとつがロボットであることはご存じでしょうか? 川崎重 […]

ギズモードの新人はロボットです。人と一緒に働けるduAroをよろしくね01

ギズモードの新人はロボットです。人と一緒に働けるduAroをよろしくね

彼、仕事がめちゃくちゃ的確で早いんですけど! 年度末といったら忙しさMAXなシーズン。新ガジェットの発表が増えるから記事ネタはたくさんありますし、事務処理の書類もどんどん積もっていきます。 疲れがたまってくると、みるみる […]

川崎重工の西神戸ショールームに潜入! ロボットの活用事例をレポート01

川崎重工の西神戸ショールームに潜入! ロボットの活用事例をレポート

ロボットはどんな作業をしている? 産業用ロボットは近年テレビに登場するなど、目にする機会は増えてきたかも知れません。では、ロボットの実際の作業現場はどうでしょうか。ロボット大国の日本とはいえ、ロボットが導入された工場での […]

産業用ロボットにはどんな種類がある? 主な6タイプの特徴を解説

産業用ロボットは米国生まれの日本育ち? 日本で初めて産業用ロボットが誕生したのは、もう半世紀も前の話です。1968年、米国のベンチャー企業・ユニメーション社と技術導入契約を結んだ川崎重工は、国産化に着手。1969年に、国 […]

双腕スカラロボット「duAro」 人共存型ロボット開発の裏側01

双腕スカラロボット「duAro」 人共存型ロボット開発の裏側

川崎重工が開発した「duAro(デュアロ)」とは? 1969年に初の国産の産業用ロボット「川崎ユニメート2000型」を誕生させ、これまで多くの産業用ロボットを開発してきた川崎重工。そんな、日本における産業用ロボットのパイ […]

社会の変化から見る ロボットの過去・現在・未来

深刻化する労働力不足 現在、日本は世界でも類を見ない少子高齢化社会に突入しようとしています。日本の総人口は、2008年の1億2,808万人をピークに減少を始め、毎年数10万人規模で減り続けています。国立社会保障・人口問題 […]

僕たちのとなりにロボットがやってくる日は近い? 川崎重工の次世代ロボットたち

日本のロボット産業を見続けてきたカワサキだからこそ、これからも人の役に立つロボットを生み、育ててくれるのですね。 2017年11月29日から12月2日まで、東京ビックサイトで2017国際ロボット展が開催されました。大きな […]